バイク ルール&注意事項
バイク・自転車のルール&注意事項についてお知らせします!
バイクは【乗車ライン】をこえてからバイクに乗ります。
バイクは前方の選手から5mの間隔をあけて走行しないといけません。※間隔をあけて走るルールを【ドラフティングルール】と言います
バイクの周回数は各自・自己責任で管理してください。
周回数が少ない時は失格となります。※周回チェックは行いますが、スタッフから周回数をお伝えすることはありません
バイク競技中は左側通行厳守ですので、抜く時は前方の選手の右側から抜いていきます。
バイク競技中の全選手は必ず【大会支給Tシャツ】を着用してください。
ゼッケンはTシャツの背面に安全ピンで付けてください。
【感染予防対策】
会場内では競技中の選手を除き、選手、応援者、スタッフ全員がマスクの着用を義務とします。
御理解、御協力の程よろしくお願い致します。
0コメント